本ページはプロモーションが含まれています。
PR

エレキギターの初心者の選び方は?値段は安ければいいの?

エレキギターを始める理由は人それぞれだが、初心者のうちはエレキギターの選び方がわからないものである。

数あるエレキギターの中からどれを選んだらいいのか、値段は安ければいいのか…などなど。

あげていくとキリがない。

初心者のうちはエレキギターの違いがわからずに決めかねてしまいがち。

そこで今回は、エレキギターの初心者の選び方はどうすればいいのか、値段は安ければいいのか、について考えてみた。

スポンサーリンク

エレキギターの初心者の選び方

初心者のうちは、エレキギターの音や性能違いなんてよくわからないもの。

選ぶ時は極端な話、見た目と値段のほうに目が行ってしまいがちだ。

なので、カッコいいから使ってみたいとか、条件付きで値段が安いからという選び方で構わないと思う。

無責任なようだが、実際手にして使ってみないとわからないというのが理由で、そこから音の好みだとか自分のエレキギターに対する指向性が見えてくるはずだ。

とにかく最初は見た目で選んでOKなので、楽器店やネットで見て気に入ったエレキギターがあればどんどんチェックしてみよう。

またエレキギターの場合は、好きなギタリストがいてそのギタリストと同じギターを使ってみたいというパターンが多いように思う。

それも全然OKだ。

例えば筆者の場合はリッチー・ブラックモアが好きでエレキギターを始めたのだが、そうなるとストラトキャスターが欲しくなる。

フェンダーのストラトキャスターが欲しかったのだが当時は高価すぎて手が出ず、安価な確かスクワイアーだったか、そんなメーカーのストラトキャスターを購入した。

このようにエレキギターの初心者の選び方は、理屈抜きで気に入ったエレキギターを見つけることから始まるといっていい。

そして、次の段階で値段やどこで買うかなどの買い方を考えることになる。

スポンサードリンク

エレキギターの初心者用は値段は安ければいいの?

さあ次は値段だ。

エレキギターの初心者用は値段は安ければいいのか?

答えは、NOである。

さっきと話が違うかもしれないが、やはりある程度のラインはクリアしていてほしい。

あまりに安いエレキギターだと、

音が悪い

ネックが反りやすい

チューニングが狂いやすい

故障しやすい

などの傾向があります。

もちろんすべての安いエレキギターがこれに当てはまるわけではないが、1本目のエレキギターでこういうギターに当たってしまって、いやになってギターを辞めてしまったのでは元も子もない。

逆にこれらの条件をクリアーしていれば、安いエレキギターは初心者用として必要十分といえるだろう。

エレキギター初心者用の購入方法

最後にエレキギター初心者用の購入方法を見ていきたいと思う。

現在エレキギターを購入する主な方法は、楽器屋さんで試奏して購入するか、通販で購入するかの2つに分けられる。

初心者でない場合は、絶対に試奏してから購入することをおすすめするが、初心者の場合は通販もありだと思う。

というのは、楽器店が遠かったりすると試奏の機会もなかなかないということもありうるからだ。

通販の場合は必ず、不良品の対応や送付方法などをチェックしておき、きちんとした対応をしているショップを選ぶべき。

次に中古やオークションであるが、どちらも新品で購入するよりはリスクは高い。

しかし中古での購入はありだ。

ただし、中古の場合は試奏してチェックしたほうがいいだろう。

自分でわからない場合はすでにエレキギターを弾いている人に頼むことをおすすめする。

そしてオークションは中古での購入以上にリスクが高い

やめておいたほうが無難だろう。

こちらの記事も合わせてどうぞ!
☞ ギターを始めるならアコギとエレキのどっちがおすすめ?必要なものも

エレキギターの初心者の選び方~まとめ

今回は、エレキギターの初心者の選び方はどうすればいいのか、値段は安ければいいのか、について考えてみた。

エレキギターの初心者の選び方はカッコいいから使ってみたいとか、条件付きで値段が安いからという選び方で構わないと思う。

1本使ってみてはじめて音の好みだとか自分のエレキギターに対する指向性が見えてくるので、あまり高価なエレキギターを選ばなくてもいいと思う。

ただし、2本目となると話は別でしっかりと自分の求める音の出るエレキギターを試奏して選ぶべきである。

1本目は見た目でOKだが、2本目からは音で選んでほしい。

初心者用で安いギターを最初に買ったからといって、楽しめないわけではないので、存分にロックして楽しんでもらえればと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました