本ページはプロモーションが含まれています。

ハード・ロック&ヘヴィ・メタル

スポンサーリンク
イングヴェイ・マルムスティーン

イングヴェイ・マルムスティーン生誕55周年!自伝で名言に触れる

こちらでは、イングヴェイ・マルムスティーン生誕55周年に自伝「Yng-WAY-俺のやり方」で名言に触れてみた。衝撃のデビューから35年以上経過したが今日6月30日はイングヴェイの55回目の誕生日である。そんなイングヴェイの誕生日にその半生を振り返る。
ゲイリー・ムーア

ゲイリー・ムーアのハード・ロック時代のギターやアルバムがここに!

「ハード・ロック時代のゲイリー・ムーア」という本が発売された。ハード・ロック期のギター・プレイやアルバムが好きだという方には大推薦の内容で1983-1989年の5度の来日公演の未公開カットや各公演のセットリストや使用ギターまで網羅したファン必携の1冊。
マイケル・シェンカー

マイケル・シェンカーのギター奏法を動画で!ヤングギター5月号他

こちらでは、マイケル・シェンカーのギター奏法を動画で見れるヤングギター5月号やその他マイケル・シェンカー関係の本についてまとめた。「UFOフィーチュアリング:マイケル・シェンカー」の発売、「ヤングギター5月号」では、インタビューとギター奏法を動画で披露するなど精力的な活動を続けている。
スポンサーリンク
リッチー・ブラックモア

リッチー・ブラックモア最新情報2018!ライブ・アルバムとバーン

こちらではリッチー・ブラックモアの最新情報2018とライブ・アルバム、バーンなどについてまとめてみた。今回リリースの「メモリーズ・イン・ロックII~ライヴ・イン・イングランド2017」はイギリス3公演を編集したものに日本限定ボーナスCDの3枚組である。
ランディ・ローズ

ランディ・ローズの命日迫る!ヤングギターが特集

今年もランディ・ローズの命日がやってくる。存命なら61歳でまだまだギターをプレイしていただろう。こちらでは、追悼の意を込めてヤングギターの特集とともに紹介してみた。そのメロディアスでドラマティックなギター・プレイは今聞いても感動的である。
マイケル・シェンカー

マイケル・シェンカー来日情報2018とベスト・アルバム

マイケル・シェンカーが2018年も来日することが決まった。2月28日にはニュー・アルバム「Resurrection」とベスト・アルバム「A Decade of the Mad Axeman」が同時発売される。
マイケル・シェンカー

マイケル・シェンカー2018年も来日公演決定!

マイケル・シェンカーの2018年の来日公演が決定!本人の話から年末になりそうだと言われていた来日公演だが、8月下旬の来日となり、前倒しになった形だ。2017年のツアーに仙台を加えた5都市5公演が予定されている。2018年も盛り上がること必至だ!
リッチー・ブラックモア

リッチー・ブラックモアズ・レインボー来日情報いまだなし!

いまだ来日公演の話がないリッチー・ブラックモアズ・レインボーであるが、新曲を含むライブ・アルバムをリリースすることになった。こちらでは、このライブ・アルバム「Memories In Rock II」の注目ポイントや聞きどころなどを紹介している。
ジーノ・ロート

ジーノ「ランウェイ・トゥ・ザ・ゴッズ」の感想!最後のアルバムに涙

今回は、ジーノ・ロートの最後のアルバムとなったジーノ「ランウェイ・トゥ・ザ・ゴッズ」の感想を綴ってみた。これが最後のアルバムになるとは、だれが予想しただろうか?ジーノ・ロートは真の芸術家としてその魂は永遠に消えることはない。R.I.P
マイケル・シェンカー

マイケル・シェンカー来日!2018年スケジュール語る

マイケル・シェンカーが28日、イベントにゲスト出演のため来日した。トークショーでは、来日は2018年後半の11月か12月になりそうだということやUFOのフィル・モグ、スコーピオンズのクラウス・マイネとの共演プランを考えていることなど2018スケジュールが語られた。
スポンサーリンク